たわいのない話

あなたがうまれて

子とお酒を飲める幸せ

お子さまが成人した方々とお酒を飲む機会があり、そのトキのお話。私のまわりには、お酒が大好きな方々が多い。幸い、困った酒飲みは、いらっしゃらない。みなさん、節度をもったお酒の楽しみ方を知っていらっしゃる。妊娠中や赤ちゃんのコロ出会ったママ友の...
ことば

ヒトをだまらせる魔法のコトバ

昔の私。理不尽にエラそーにしているヒトが許せなかった。ナニも努力しないで、権力を持っているヒトの顔色をみてゴキゲンを取り、自分がないのに、エラそーにしているヒト。勉強したコトがないヒトも、ニガテだった。勉強して優秀とされる成績を出すかは関係...
たわいもない話

今年最初に見つけた春

昔、私は毎日のように出かけていた。一日中家にいる日は、体調不良のトキくらい。学生時代は、特に。自転車で行かれる距離の友人の家で朝から晩までお邪魔したり。豪華なハデなお出かけではなくても、毎日家の外には出ていた。あなたがうまれてからも毎日のよ...
感謝

食のペース

知人友人との会食。知人友人と会うことが最大の目的。だから食べるモノは、あまり気にしない。会ってからテキトーに歩きながらお互い気になるお店があれば、そこで。オススメのお料理があれば、ひかれる。あのお店のアレを食べたいから会おう。そういう会食の...
たわいもない話

食へのこだわり

子どものコロは、湿疹ができやすかった私。季節の変わり目には、目のまわりなどがカサカサしていた。数十年前、大人になってから動物アレルギーが発覚。それからしばらくして、もしかしたら食べない方がいいのかなという食べものがチラホラ。ここ数年、食べな...
たわいもない話

三月だ!

今年も、6分の1終了。早いな~。ついこの間、おせち料理やお雑煮を食べたような気がするなあ。今年、いまのところナニをしたかな。これからやりたいコト、アイデアはたくさんうかんだ。できるコト、できないコト、今は考えないで。実現したらみんなで笑える...
たわいもない話

最近の雲

以前よりも空を見あげる機会が増えた私。なんとなく、作りもののようにみえる最近の空。特に雲が。いい悪いの意味ではなく、不自然というわけでもなく、作りもののようにみえる。作品、と言ったらいいのかな。風でながれる雲、動かない雲。ゆったり動く雲。か...
ま、いいか

ママ友の「ま、いいか~」~テレビの視聴予約

ママ友のご主人さまシリーズ。よそのご家庭のコト、立ち入る話ではないが楽しそうにイライラを乗りこえていくママ友への尊敬をこめて。まだまだつづきそう。ご家族揃ってのお食事の時間、ママ友としてはテレビをつけてほしくないそうだ。私も、そう。小さいコ...
ま、いいか

ママ友の「ま、いいか」~リモコンをにぎりしめて

個性的なご主人さまと暮らすママ友。ご家庭のあり方は、ご家庭それぞれ。結婚したら、それぞれの家庭のやり方をバランスをとりながら、新たなうまいカタチが見つかるコトが理想。でもそれは、人生のテーマなのかもしれない。次から次へといろいろなコトが起き...
なんとなく

身体は冷やさない

あくまでも、私の話。あなたは私の体質が入っているからナニカのトキの参考に、、なるか、ならないか。でもね、体感したコトだから、書き残しておくね。違うご先祖さまの体質を受け取っている方には、マネしないでね、というお話。一般化に、身体は冷やさない...