暑い、暑い…。

たわいもない話

全国的に史上最高気温を更新しつづけていた今年の夏。

私の住む街も、今年はこの地域としての史上最高気温を更新したらしい。

暑い、暑い…。

コトバにしたところで、涼しくなるワケではないが、暑いとついつい言ってしまう。

九月なのに暑い、暑い…。

暑さ対策。
いろいろなグッズや対策方法が話題になっている。
しかしこれらも、ヒトそれぞれ。
体質や環境が違うので、いろいろ試してみてしっくりくるモノを選んで行くしかないのかな。

あくまでも、、私の場合。
マネしないでね。
私の体質や環境をふまえてのコト。

スポーツドリンクは私には、あわない。
水だけでは水分補給や塩分ミネラル補給に足りないと言われている。
しかし私は糖分がそれほどいらないようだ。
水がうまく吸収できていないと感じたトキには、糖分が入っていない(人工甘味料は論外)レモン系の酸味のある飲みものが、あっている気がしている。

水を飲みながら塩ようかんを食べるヒトもいるね。
究極な飲みものとして、水筒にめんつゆを入れているという方もいらした。
私はマネしたコトがないけれど、アタマで考えると理にかなっているように思う。

そういえば、私はどんなに暑くても食欲がおちない。こってりした食べものも、おいしくいただける。

なんとなく、不思議に思っていたが最近ナゾがとけた。
暑いと脳がフル回転。脳がエネルギーをたくさん必要としているんだって。だから、栄養補給、食欲がおちないのは、脳が正常に要求しているコトになるらしい。

ではでは安心して、今日もごはんをおいしくいただこう!

コメント