あなたの親として 子育て…というコトバ 細かいコトや、なんでもかんでもイチャモンつけて、ダメ出しをしつづけていくつもりはない。かるい、かるい、ささいなコトバのお話。「子育て」違和感があった。もう少し違う表現がないか探しているんだけどね。みつからない。たしかに、親だから子を育てる。... 2025.04.16 あなたの親としてことば日常
ことば 一方的なモノの見方ではわからない 私、相談されるコトが少なくはない人生かもしれない、と思っている。いや、相談なのか、話してスッキリする場合の話し相手として聞かせていただいているのかもしれない。お話を聞いて、私なりの感想はお伝えする。しかし、アドバイスや助言、提案はほとんどし... 2025.04.15 ことばたわいもない話ヒトそれぞれ決めるのは私ではなく
ことば 決めた自分、決めなかった自分 人生って、迷うコトが多い。ナニカを選ばなければいけないトキが多い。私はそのようなトキ、不可能でなければ両方選ぶ人生だった。あきらめとか、ムリに決まっていると、最初から挑戦しないのは本当にイヤだったから。一つを選ぶトキに十コいただける、二つを... 2025.04.13 ことばヒトそれぞれ良心
たわいもない話 春の道の景色 ナニをしていたわけでもなく、普通に日々過ごしていたはずの今日このごろ。なんとなく、空や道ばたの細やかな変化に目をむける機会がなかった。ココロがワサワサしていて、感じようともしなかったのかな。かろうじて、サクラだけには目をむけていた。出かける... 2025.04.11 たわいもない話日常
おもいで 小さいお銚子 ちょっとした思い出話。私、なんとなく親せきの集まりが好きだった。今思うと、最近はご縁がなくなった一部の親せきには子どものコロから違和感があった。正直なところ、子どもなりに非常に気をつかっていた。母の様子から感じとっていたのかな。それでも、そ... 2025.04.08 おもいでたわいもない話良心
おもいで 大ジョッキ 昔々の、おもいで話。私はお酒を飲むコトが好き。お酒の場は、楽しくありたい。みんな、そうか。いつか書いたかな、学生時代のやっかいな飲み会はニガテだった。「オレの酒が飲めないのか~」「オマエがつくったのか!」その集団で私は、お酒が飲めないキャラ... 2025.04.07 おもいでたわいもない話
ことば その話は、もういいっ トキに、めんどくさくなるヒトと話していた。ただ、見はなしてサヨーナラ、とまで、どーでもいいヒトとは、言い切れない。つきはなさくても、いいかな、くらいのヒト。私のコトバが通じたらいいのになあ、というヒト。たびたび私、イヤな思いしてるんだけどね... 2025.04.05 ことばたわいもない話違和感
ことば ありがとうが言えないあのヒト 似たように、ごめんなさいが言えないヒト。前に書いたかな。コトバは、ね。ヒトそれぞれ。コトバ「も」と書いた方がいいのかな。こだわりがあるのはヒトそれぞれだね。だけどね。コミュニケーションとれていたり、親しい関係性のヒトの、あつまりならば、もう... 2025.04.04 ことばたわいもない話なんとなくヒトそれぞれ日常良心
ことば 勢いでブログ開設してみた~300投稿記念日! 早いモノで、この投稿は300投稿目(の、はず)そろそろ同じ話を何回も書いているような気もするけれどそのトキの、私の気持ち。そのトキに、私が考えたコト。そのトキを、私が感じたコト。これからもささやかな気づきを見逃さないように、ゆったり気持ちを... 2025.04.02 ことばたわいもない話感謝
おもいで 海外で むかしむかしのお話。当時親しかった知人友人や親せきにお世話になり、海外旅行へ。日本から友人と、会ったことのない友人の友人と私の三人で出発。二カ国への旅行。両方とも英語圏の国。二人は約1週間、二カ国目で帰国。私はそのまま二カ国目で数日過ごし、... 2025.03.31 おもいでことば感謝