たわいもない話 母方のオバ@16 オバは、お会いする機会を重ねてココロをひらいてくださったのか、ご家族への否定的なコトバもときどき出てくるようになった。娘さんお二人の個性の違い、ご自分との相性。ご主人のめんどくささ。どこのご家族にもあるだろう、ささやかなコトだけどね。へー、... 2025.04.23 たわいもない話
たわいもない話 母方のオバ@15 今回のお話の前に。結婚するしないは、ヒトそれぞれ。結婚のカタチもヒトそれぞれ。正解も、立場も、上下関係もない。さらにここからのお話、「お見合いによる結婚」を否定するつもりはない。自力で出会って結婚する方々のほうがエラいという話でもない。さて... 2025.04.22 たわいもない話
たわいもない話 母方のオバ@14 オバとの待ち合わせ時間より少し早めに着くように出発。自宅最寄り駅から電車に乗ったら、オバから電話。私、申し訳ないが電車では電話に出ないコトにしている。何回か着信、その後メール。「店の奥の方の席です」あれ、待ち合わせ時間違うよね。何回もメール... 2025.04.21 たわいもない話
たわいもない話 母方のオバ@13 お久しぶりとはいえ、四ヶ月ぶりかな。オバからお誘いいただいた。これくらいのペースならと、迷わず日時を決めてお会いするコトにした。今回も、息子さんがご一緒してくださるとのこと。そのようなわけで、直接お会いして私の感覚を確かめたくてオバとの約束... 2025.04.20 たわいもない話
ことば クレームではない、おしえてあげる@3 ここ数週間、とてもとても大切な方が関わられたイベント(と表現していいのか、もう少し高尚な発表の場)に何回もお邪魔した。私ができるかぎりの応援をしたい。ただ、あやしいモノへの勧誘ではないとはいえ、ココロのそこから共感してくださる方だけにお知ら... 2025.04.19 ことばたわいもない話似ているようで違うこと日常
ことば クレームではない、おしえてあげる@2 お店で注文したから揚げがナマだったお話のつづき。文句を言うつもりはない。きっと、新しいモノを作ってくださる。しかし、もう二つ食べていてお腹いっぱい。う~ん。知人友人が言った。「お店のために、知らせてあげるコトは大切。また別のお客さんにナマ焼... 2025.04.18 ことばたわいもない話似ているようで違うこと日常
ことば クレームではない、おしえてあげる@1 ささやかなお話。知人友人と、お久しぶりに会った日。時間の都合もあり、私にとってはお久しぶりの、リーズナブルなチェーン店でランチ&お茶をするコトにした。最近は、スゴい。注文は、タブレット。配膳はロボット。最後のお会計はセルフレジ。ヒトと関わら... 2025.04.17 ことばたわいもない話似ているようで違うこと日常
あなたの親として 子育て…というコトバ 細かいコトや、なんでもかんでもイチャモンつけて、ダメ出しをしつづけていくつもりはない。かるい、かるい、ささいなコトバのお話。「子育て」違和感があった。もう少し違う表現がないか探しているんだけどね。みつからない。たしかに、親だから子を育てる。... 2025.04.16 あなたの親としてことば日常
ことば 一方的なモノの見方ではわからない 私、相談されるコトが少なくはない人生かもしれない、と思っている。いや、相談なのか、話してスッキリする場合の話し相手として聞かせていただいているのかもしれない。お話を聞いて、私なりの感想はお伝えする。しかし、アドバイスや助言、提案はほとんどし... 2025.04.15 ことばたわいもない話ヒトそれぞれ決めるのは私ではなく
なんとなく ビミョーに惜しい~「おカネ」 生々しい話になりがちなので、本当は避けておこうと思っていたのだけど。。。ふれた方が私の真意が伝わるかなと思い、書いてみるコトにした。エラそーに書いてしまうけど…昨年から意識をかえてみて、私の中でさらに強くなった気持ち。今の世の中「おカネ」は... 2025.04.14 なんとなくヒトそれぞれ感謝良心