日常 ツバメ⑤ ツバメ。先日私が写真を撮った音で驚かせてしまい、心からの安らぎの場をうばったかなと気にしていた。翌日からも、おしゃべりはなかったけどよ来てくれた。よかった。その後しばらくは、来てくれたかな。私も出かけたり、バタバタする日が続いていた。ふと気... 2024.07.20 日常
職場 元職場の問題児~ネジこわした エラそーに書いてしまいますが、仕事ができないアイツ。あ、フレンドリーな皮肉。アイツとは仲良しだったから、大丈夫。ある日の業務。「組み立て式の棚を作ってください。今回使ったあとには、またバラして片付けるので、後日解体作業もお願いすることになる... 2024.07.19 職場
職場 元職場の問題児~コピー用紙 エラそーに書いてしまいますが、仕事ができないアイツ。あ、フレンドリーな皮肉。アイツとは仲良しだったから、大丈夫。「コピー用紙おおよそ100枚くらい持ってきてください。だいたいで大丈夫です」取りに行ったきり、戻ってこない。見にいくと、数えてい... 2024.07.18 職場
職場 元職場の問題児~電車に乗っておつかい エラそーに書いてしまいますが、仕事ができないアイツ。あ、フレンドリーな皮肉。アイツとは仲良しだったから、大丈夫。電車でひと駅のおつかい。依頼されたお店に行き、依頼されたものを買ってくるだけのおつかい。30分もすれば帰ってくるはず。帰ってこな... 2024.07.17 職場
不思議 不思議なチカラ⑨~近づかなければ、でも、近づけない 自分で言うのもなんですが、のらりくらり、人間関係うまくやっているかな、と、私。ときには、ほどよい距離をとりながら。ときには、やんわりサヨナラしたり。もちろん今までに、絶対に許せない場面でたたかったこともあるけれど、そういうときは、自分ひとり... 2024.07.16 不思議
不思議 不思議なチカラ⑧~どなたかが旅立つ少し前の感覚 思えば、、、母が旅立つ数ヶ月前から、時々、イヤな感覚があった。苦手な場所に行ったときのゾワゾワ感とも違うが、ザワザワするようなイヤな感覚。身体を横からキュッとされて心臓がバクバクするような、突然空間が変わるような、というか。そのころは、私の... 2024.07.15 不思議
たわいもない話 やけ酒 たわいもない話ですが、、私は、毎日のようにビールをおいしくいたたいている。私は、「休肝日」という言葉を知らない。同じく私が知らない「やけ酒」という言葉。ビールは楽しくおいしくいただくもの。数年前、とてもとても理不尽なことがあった。その話はま... 2024.07.14 たわいもない話
良心 親がきびしかった・・・? 昔の知人の話。小さいころ、親御さんはきびしかったそうだ。マナーには、うるさかったそうだ。え、本当に??飲み会で大皿料理が出ると、ほぼほぼ、一番に手をつけて食いつくしていたよね。食べこぼしや食べるときの音もにぎやかで。イライラしたときには、そ... 2024.07.13 良心
たわいもない話 新札がきたよ 2024/7/3に、新しい一万円札、五千円札、千円札が発行された。2024/7/12、銀行のATMでおカネを引き出したら、新しい千円札が二枚まじっていた。折れ目のないキレイなお札。連番。この時期にATMから出てきたということは、このお札たち... 2024.07.12 たわいもない話
日常 白髪の元気なお年寄り 父は、本人に言うと笑いながら怒られるがきれいな白髪の紳士という雰囲気だった。晩年、近くの銀行に行くだけのお出かけの時にも、ワイシャツに革靴。さすがにネクタイまではしていなかったが。最期まで歩くスピードも早く頭脳もキレキレだった。ただ、白髪な... 2024.07.11 日常