ヒトそれぞれ

たわいもない話

暑い、暑い…。

全国的に史上最高気温を更新しつづけていた今年の夏。私の住む街も、今年はこの地域としての史上最高気温を更新したらしい。暑い、暑い…。コトバにしたところで、涼しくなるワケではないが、暑いとついつい言ってしまう。九月なのに暑い、暑い…。暑さ対策。...
なんとなく

プラスチックのようなオーラ

私も、ヒトとしては成長中。まだまだいらないトコロは、たくさんある。ヒトそれぞれ。いろいろな考え方や生きざまがあるコト、アタマでは理解している…つもり。あえて、今回は先日感じた違和感について。エラそーに、書いてしまうけど…。どきどき、イヤな違...
たわいもない話

たとえば好きな音楽がみつかって

ヒトそれぞれ、いろいろなコトにいろいろな興味がある。好みはヒトそれぞれ。楽しみ方もヒトそれぞれ。たとえば好きな音楽がみつかって、演奏しているヒトも気に入った場合。気に入ったといっても、好みのポイントや好みの熱量、好みの表現の仕方はヒトそれぞ...
なんとなく

ごぶさたしている親せきのお誕生日

何回もくり返しかいているけれども、私は日づけの記憶力がものすごい…らしい。知人友人の誕生日や命日などは、手帳のメモをみなくても覚えている。その日が近づくと、ふと思いだしたりする。なんとなく、ありがたい特性…だと思っている。なので、誕生日や特...
ことば

手書きの郵便物のあたたかさ

前に書いたね。私の連絡方法。世の中の大半の方々が使う連絡方法を採用していない私。それでいままで不自由を感じたくコトはない。私の連絡方法はメール、電話、手紙。携帯電話がなかった時代に生まれて育ち、大人になってからも比較的ノンビリ過ごしている渡...
なんとなく

天体からみえるコト@3~私の水星星座

まずは自分。私の星まわりから気がついたコト。ホロスコープをぼんやりながめる。私の水星星座からみえるコト。同時進行が得意で、文章表現が好き。察するチカラもある。水星星座は、知性やコミュニケーションの様子がひもとけるらしい。得意なパターンや、隠...
ことば

好きとか嫌いとか

ま、若いコロの若いお話。いまは年齢をかさね、好きとか嫌いという概念的は、ほとんどない。判断基準には、含まれていないように思っている。若いコロ、好き嫌いは激しかった。白黒、マルバツ、はいいいえ…という価値基準。たとえば音楽活動をしていたコロ。...
あなたの親として

楽しかった日には夢を語る

あなた。とても楽しい一日だったトキ。キラキラ光るような空間で、ステキな方々と過ごした一日。そういう日の夜には、いつも、夢を語るね。翌日も、語るね。できるコト、できないコト、大きいコト、小さいコト関係なく明るい未来や将来の夢を語る。不安や現実...
あなたがうまれて

大切な大切なお誕生日

何歳になってもお誕生日はうれしい!数日前からワクワクする!!いや、私の誕生日は今月ではないけれど、、、。お祝いしていただく喜び!お祝いさせていただける方がいらっしゃる幸せ!!ささやかなコトバを送りあったり。お誕生日にやりとりできる方々がいら...
ことば

わからないというコトを理解している意味

先日、知人と話していて。奥が深いなあ…と思ったお話。考え方は、ヒトそれぞれ。経験したコトは、ヒトそれぞれ。育った環境は、ヒトそれぞれ。世の中いろいろなヒトがいらっしゃるから、おもしろい。世の中いろいろなヒトがいらっしゃるから、やっかい。しか...