日常 電車のなかで~急病人 若いコロは、終電数本前の電車で帰るような日々だった。いま思うと元気だったね、私。いや、いまも元気だけど、質がかわってきた。最近は出あるくコトが減った私。先日、久しぶりに遠くまで出かけて遅い時間に都心を通る電車に乗って帰宅した。夕方の帰宅ラッ... 2025.01.19 日常
日常 白みそのお雑煮 私の実家は、白みそのお雑煮だった。父方の風習だった、白みそのお雑煮。大根の輪切りと、むいたままのカタチのサトイモ、おもちは焼かずに煮る。食べる直前にカツオブシをかける、シンプルなお雑煮。母方の風習は、おしょう油の出汁に焼いたおもちを入れたも... 2025.01.02 日常
日常 11時のカラス ここ一ヶ月くらいかな。あちこちでカラスが鳴いている。たびたび聞こえてくる。集団でとんでいる。たびたび見かける。寒くなってきたからか、午前中から午後の早い時間帯に行動していることが多いカラスたち。夕方早めに巣に帰るのかな。夏はどうだったのかな... 2024.12.19 日常
日常 携帯電話の番号って 今の時代はリサイクルするの?知らなかった。一度使われた番号は、二度と使われないと聞いたのは、古い話だったのか。携帯電話の番号。サーッと血の気が引いた感覚。先に調べておけばよかった。実は先日、古くからの知人のご家族の旅立ちを知った。年賀状や、... 2024.12.09 日常
日常 12月だけれど秋 今年は、ユッタリした日々を過ごしていた私。今まで気がつかなかったり忘れていた日常をたくさん見たり感じることができた。トリ、雲、道ばたの草花。季節。ここ数年は、夏が終わると突然冬がやってくる、という話をよく聞いた気がする。今年は、秋を感じるこ... 2024.12.04 日常
日常 晴れている日の洗濯もの はげしくなければ、雨の日もイヤではない。しかし、やはり晴れている日は朝から気分がいい。そして大人になり時間の自由がある私は、晴れている日は洗濯の日。特に衣替えの季節の晴れている日は貴重。どんどん洗ってどんどん干す。干し方は算数のようで、実は... 2024.11.23 日常
日常 会釈 私の好きな所作のひとつ。会釈。見ず知らずのヒトに、謙虚な気持ちを届ける所作。自然と出るほんの気持ち。スゴく好きな所作。電車で席を立つとき目の前に立っているヒトにたいして。目の前のヒトの前を横ぎるからね。スーパーでお店の方がレジ打ちが終わった... 2024.11.10 日常
日常 料理は苦手~電化製品は極力つかわない 私が料理は苦手というと、電化製品を紹介してくださる知人友人。ありがたいけれど、電化製品はスペースの都合もあり手が出ない。つくるときには簡単で時間も短縮できるように思えるけれど、機械そのものの掃除が面倒。手が出ない。電子レンジはわが家にない。... 2024.10.28 日常
日常 料理は苦手~味付けの素は極力つかわない 私が料理は苦手というと、便利な調味料を紹介してくださる知人友人。お気持ちはありがたいけれど、レトルトや味付けの素にはあまり手が出ない。味付けがちょっと濃いんだよね。アレルギー関係のなんか食べちゃったかな、調子がなんとなく悪いと思ったときに原... 2024.10.26 日常