なんとなく 本当にかなえたい夢? 何回も何回もかいてしまうけれど。昨年から意識をかえた私。とまっていたトキが動きだした。小さなコト、大きなコト、できるコト、時間がかかりそうなコトにこだわらず、やりたいコトがあふれてる。ふと考えた。思えば昔から、やりたいコトは、結果、ほぼすべ... 2025.08.16 なんとなくコミュニケーション感謝日常良心課題
ホロスコープ 天体からみえるコト@1~奥が深いなあ! 前に書いたね、突然惑星に興味をもった私。知れば知るほど奥が深い。まだまだほんの導入部分ををかじっただけの私。しかし、共感するコトばかり。ヒトそれぞれ、うまれた日時や場所から調べられる天体の位置がある。うまれた瞬間の天体の場所から、もってうま... 2025.08.09 ホロスコープ天体からみえるコト課題
おもいで 戦争に行った伯父 うまく伝えられたらいいのだけれど…。私の親族、昭和の戦争で命を落とした方は一人もいらっしゃらない。それがどれだけの奇跡だったのか。恵まれている家風だというコトは、もちろん理解していた。ありがたい。ココロのそこから感じたのは、つい最近。おはず... 2025.08.05 おもいで家風感謝良心課題
ことば 同じ話を何回もする 私もそう。このブログでは、同じような話を何回も何回も書いている。言い訳かもしれない。でも、言わせて。このブログは、あなたへの遺言として書きはじめた。大きな話からたわいもない日常の話含めて、私の考え方をいくつかの例を示して伝えているような感覚... 2025.07.18 ことばなんとなく原因課題違和感
あなたの親として 戦争と疫病@2 いろいろな社会的問題は山積みだけれども、平常に近い日常。私も日々、キラクなブログを書いていられる状況。しかし、なんだか不安。なんとなく、イヤな感じがする。思いすごしであってほしいけれど…。街を歩いていて感じる違和感。聞こえてくる情報から感じ... 2025.07.12 あなたの親としてなんとなく両親課題違和感
あなたの親として 戦争と疫病@1 父は、何回か言っていた。「戦争と疫病は、本当にイヤだね」父は十代前半に終戦をむかえた世代。子どものコロに戦争がはじまった世代。幼少期はまだ平時だったらしい。それなりに時代の問題点はあったようだけれども、おだやかな幼少期。また、父はうまれてい... 2025.07.11 あなたの親としてなんとなく両親課題違和感
なんとなく 情報が入らなくなったら あってはほしくないけれども、停電や通信障害などが長期、おこったら…。エラそーにブログにいろいろ書いている私。情報の洪水やタイパ、コスパばかり求める現状に疑問を感じつつ、ネットをみている時間は私も、かなり長い。また、控えめな使い方だけれども日... 2025.07.05 なんとなく日常良心課題