たわいもない話 暑い、暑い…。 全国的に史上最高気温を更新しつづけていた今年の夏。私の住む街も、今年はこの地域としての史上最高気温を更新したらしい。暑い、暑い…。コトバにしたところで、涼しくなるワケではないが、暑いとついつい言ってしまう。九月なのに暑い、暑い…。暑さ対策。... 2025.09.06 たわいもない話アレルギー体質ヒトそれぞれ夏日常
たわいもない話 デビューしたかな?? 花粉。諸説あるね。自分のなかの許容量を超えたら発症するとか。特定の食品を避けたら徐々に発症しなくなるとか。遺伝とか。遺伝ではないとか。花粉以外のモノも一緒に舞っているからとか。たしかに、乾燥やいろいろあるよね。春先は。かたくなに花粉症を認め... 2025.03.26 たわいもない話アレルギー体質日常
たわいもない話 食へのこだわり 子どものコロは、湿疹ができやすかった私。季節の変わり目には、目のまわりなどがカサカサしていた。数十年前、大人になってから動物アレルギーが発覚。それからしばらくして、もしかしたら食べない方がいいのかなという食べものがチラホラ。ここ数年、食べな... 2025.03.08 たわいもない話アレルギー体質日常
アレルギー体質 アレルギー体質だったからこそ いつからか、子どものころからチョコチョコあったね。アレルギー。アレルギーについて、賛否両論というか、自己責任とか、もろもろ議論はある。たしかに、私も、何一つ潔癖で不純物を一切体に入れない生活をつづけていたわけではない。という自分のダメな部分... 2024.09.29 アレルギー体質