命日 母方のおばあさんの命日 何回か書いた、私には三人の祖母がいる。母方に、お二人の祖母がいる。「お母さんのお母さん」「おばあさん」今日は、「おばあさん」の命日。もう何十年も前のコト。祖父が旅立ったあとに「遥拝」というコトバを教えてくださった。おばあさんに最後いつお会い... 2025.02.19 命日感謝
職場 昔の職場~問題爺@4 問題爺。書くだけ時間のムダだけれども、世の中いろいろなヒトがいる、というコトを知るのは大事、かな。前に書いたかな、問題爺は何人ものアルバイトさんをやめさせている。アルバイトさんが問題を起こしたのではなく、自分が気に入らなかったから。自分の機... 2025.02.18 職場
たわいもない話 午前6時のカラス たわいもない日常。前に書いた、わが家の近くに来るカラス。ほぼ同じ時間帯にきていた。ある日、ふと気がついた。11:00のカラスがわが家にこなくなった。鳴き声に特徴があるから、わかる。最近、鳴き声を聞いていない。違うカラスは、違う時間帯にきたコ... 2025.02.17 たわいもない話日常
感謝 二月の満月 意識をかえて、空をゆっくり見あげるような時間のありがたさに気がついた昨今。今月も、満月の日を楽しみに待っていた。少し前から、新月から満月へ向かう月も意識していた。当たり前のコトかもしれないが、昼間の月にも目がむくように。昼間から、こんなに月... 2025.02.16 感謝日常
おもいで 突然声をかけられた 少し前の話を。お客さまとお話するような仕事をしていたトキのお話。不特定多数のお客さまというよりは、ある程度顔なじみのお客さまが多かった職場。私は、覚えるコトがどちらかといえば得意な方。数回いらっしゃったお客さまは、覚えている。お客さま方も身... 2025.02.15 おもいで
おもいで 道で声をかけられた つい先日のお話。その日はとてもステキな企画にお誘いいただき、楽しい気持ちを抱えてきた。最寄り駅につき、家までもう少し。幸せな気持ちから少しニコニコして歩いていたかもしれない。ちょっと、ぴょんぴょんと跳ねるように歩いていたかもしれない。すれ違... 2025.02.14 おもいで
おもいで 地元の知り合い 私は、うまれてからずっと同じ自治体に住んでいる。近くから近くへの引っ越しはしているので、同じ土地にずっと住んでいるわけではないが、生活圏はうまれてから同じ。結婚後も、生活圏はかわらなかった。小さいコロからムレるのは好まなかった私。当時、とて... 2025.02.13 おもいで
感謝 母方のお墓参り@6 久しぶりに、母方のお墓参りに行った。三男伯父さまの命日近くの日。今年は母の誕生日となった。。いつも、お墓の近くお店でお花を買う。お供え用の花束が、ずらりと並んでいる。その日は、ピンクのカーネーションにひかれて決めた花束。お花係の方が紙につつ... 2025.02.12 感謝
感謝 父方のお墓参り@1 タイトル、統一していなかったね。ま、私の日記的なコト。今回から↑「父方のお墓参り」と、こうしてみようか。そのようなわけで母が旅立ったあと、父は毎月、兄弟私もムリないかぎり一緒に、月に一回お墓参りに行っていた。父が旅立ち、兄弟と私は都合を合わ... 2025.02.11 感謝
違和感 映画は映画館で 私の考え方を押しつける話ではない。それぞれの楽しみ方はある。が…。映画やお芝居、クラシックコンサートやミュージカル。いろいろな作品のDVDが発売されている。昔、最初は、ビデオテープが販売されたんだよね。あの感動をご自宅で。それまでには考えら... 2025.02.10 違和感