天体からみえるコト@2~私の月星座

なんとなく

まずは、自分自身。私のホロスコープをながめる。

天体からみえるコトに興味をもって勉強中。まだまだ、入り口。
ぼんやり見ているだけだが、いろんなコトが腑におちる。

たくさんの解釈や分析があるコトは承知している。以下、ぼんやりみた感想。

私の太陽星座からみえるコト。これは小さいコロから、一般的によく知られている星座。まあまあ当てはまるなあと、ずっと思っていた。
ヒトが好き。ジッとしているよりは動いていたい。
親しい知人友人にも私らしい星座だと、よく言われてきた。

太陽星座は、表向きの顔。ヒトにはこのような印象をもたれやすいよ、という一面。

私の月星座からみえるコト。
不安のない状況、安定した環境を求める。不安定だと欲深くなりがち。

月星座は、素の無の自分自身。本能が求めるコト。この部分の特徴を大切にすると、無意識にココロが安定するらしい。

ささいなコトだけれども、私は食べるモノは冒険しない。アレルギー体質もあるけれど、前に行ったお店で気に入ったお料理があれば何回も注文する。
過剰な備蓄までいかないが、日用品など早めに買い足す。

月星座…納得!

私の場合、太陽星座と月星座は真逆とも言えそう。

しかし、なんとなく感じていたんだ。

私には帰る家がある。あたたかい家族がいる。
だから外では安心して動けるんだ。ココロから話せる知人友人も、数人いらっしゃる。

感謝!

コメント