深いお話を、いつも聞かせてくださる知人。
ある日のメールにて(抜粋・少々編集)
考え方としての「ある」「なる」
両方のバランスが大切
「ある」
今を見つめる、自分を見つめる、あるものを生かす、自分は 恵まれているという考え方、そこから 感謝へ至る。
「なる」
夢、希望、挑戦、未来を切り開くく 、、努力、体験の幅を広げる。
現状に満足することは 腐敗 堕落の始まりだという考え方。
共通の知人はすべてを犠牲にして、
味わいも潤いもなく、余裕もなく、やすらぎもなく、結果に向けて突っぱしった。
そのような人生とは
深いなあ。
どんなトキでも、感謝を忘れない。
どんなコトでも、くらべない。
どんなモノでも、かたよらない。
シンプルなコトなのに、とてもとてもむずかしい。
距離をとった関係だったはずの、母方のオバ。ご実家をふりかえったひと言。
前向きすぎて、できていることを喜ばずにできないほうに目がいくので、思いがつうじないことがあった。
深いお話をいつも聞かせてくださる知人とは、真逆なタイプの母方のオバ。
しかし、似たようなコトをおっしゃった。
今年の私を象徴しているような気がする。
固定観念からの脱却。
オバが感慨深い話をするわけないと思いこんでいた、昨年までの私。
深いなあ…
コメント