いわゆる「ママ友」
子がいてくてたからこその、つながり。
いろいろな違う経験をしてきただろう方々。
たまたま、子と年齢が近かったから出会った、方々。
出身地も経歴も年齢も違う方々と出会うえた。
私自身の世界がひろがっていく。
子を通して知り合った方々。
それまでよりも幅広く、皆さん個性的。
出会えて、知り合えて、本当に幸せ。
目にみえないあたたかさを、差しだせる方々。
私にはなかった発想を、そっと教えてくださる方々。
子に育てられていると感じる幸せなヒトトキ。
そして、つながる方々とは、どれだけごぶさたしても、ふっと再会するタイミングがおとづれる。
ありがたいね。
ちなみにもちろん、私とは住む世界が違う方々もいらっしゃる。
ムレて行動して安心する方々は、そちら方面の方々とかたまる。
損得打算の視点しかない方々。
ヒトの価値を財産名誉地位で判断する方々。
昔の私なら、最初から拒絶。
今の私は、それらの価値観にもふれてみる。賛同できなくても、否定はしない…努力はしてみる。
積極的に私からは近づかないけれど、拒絶はしないように、と。
ただ、やはり、そちら側の方々とのご縁はつづかないね。
みなさん私の横を、通りすぎていく。
コメント