おもいで 早朝の紅茶 私が音楽活動をしていたころのお話。あるとき、有名な景色がキレイな山のほうでの屋外のイベントに出ることになっていた。友人ひとり(女子)はわが家に泊まり、翌朝早い時間に仲間たち(男子)が機材を積んで車で迎えに来てくれることになっていた。秋だった... 2024.10.31 おもいで
両親 六十年目の結婚記念日の余韻にひたる そのようなわけで、両親の結婚記念日六十年目。おめでとう!強く気持ちを感じていた。あ~、六十年前の今ごろ式のフィナーレかな。あ~~、六十年目の今ごろ新婚旅行にむかったのかな。そういえば前に写真みたね。どこだろう。簡単に見つけられた。父がまとめ... 2024.10.19 両親未分類
両親 六十回目の結婚記念日 今年は両親の六十回目の結婚記念日。目の前には二人ともいないけれど、おめでとう。両親の荷物を片付けていたときに、結婚式の準備から当日の資料、新婚旅行の切符や日程表が出てきたね。見つけさせてくれてありがとう。写真もあの時代にしてはかなりたくさん... 2024.10.18 両親
おもいで むずかしい漢字~がんばって 私が幼稚園に入る前くらいのころ。平日は母と二人で家にいる。家遊びのときは、絵やひらがなをよく書いていた。ある日母に「書けたよ!」と紙をみせた。私の名前を漢字で書いた紙。漢字は初めて。特に教えてもらったわけではない。リンゴをみてリンゴの絵をか... 2024.10.07 おもいで
なんとなく 人生で一番古い記憶~追記 私の人生で一番古い記憶は、母と二人で公園へお花見にいったときのこと。前に書いたね。ブログ開設なんて、夢にも思わなかったころのメモが出てきたんだ。そのブログに投稿していたときとかぶることもあるし忘れていたこともある。メモを参照しながら、追記風... 2024.10.06 なんとなく
不思議 不思議なチカラ@14~母のイタズラ ブログをはじめて思うところがあり、観察の日々。ご先祖さまを思うこともたびたび。今年は母の旅立ちから六年。もう六年も、会っていないんだね。昨年までは、旅立ちの日はうれしくない日だった。さびしい日々がはじまった日のような気がしていた。今年は少し... 2024.10.05 不思議
両親 2018/10/4 深夜のメモ 母が旅立ち、約五時間後のメモ。固有名詞はかえましたが、ほぼ原文のまま残念でした。しかし突然すぎて何の感情もありません。今、3:00すぎ。夕方歩いて近所の病院へ行ったのに。最後病院までついていかれたこと、事務手続き全般でバタバタしていたこと、... 2024.10.04 両親
両親 父とシャボン玉 どなたからお聞きした話だったかな。父以外のどなたか。父は大学に入るときに両親のもとを離れて、二十歳ほど年が離れている長兄のおうちに住むことになった。長兄はすでに結婚されていてお子さまもいらしたので、にぎやかな毎日となったらしい。父はこの時期... 2024.10.01 両親
両親 秋の風 今年の夏は暑かった。九月に入っても、暑かった。数日前から、朝晩は涼しくなってきた。昼間の日ざしはまだまだ暑い。けれども、日かげの風はだいぶ涼しくなってきた。昨年まで、空を見上げたり道の草花を見たり風を感じたりしない日々だった。夏から突然ある... 2024.09.24 両親
なんとなく 人生で一番古い記憶 あなたに人生で一番古い記憶を聞いてみた。親戚がベビーカーを押してくれたけど顔が見えないので屋根をあげた。まだまだ暑い日、親戚は屋根をおろした。あなたはまた、あげた。親戚はしめた。これをくり返したことが一番古い記憶だという。あなたはベビーカー... 2024.09.09 なんとなく