感謝

ことば

私の土俵にのらないで

先日、久しぶりに怒っていた。やり場のあるイカリ。でも、ナニをどうしても、一番の望みである「モトに戻す」コトができない話。親しい方々が心配してくださった。イカリを話したわけではないけれど、私の様子がいつもと違うと察して声をかけてくださった。そ...
おもいで

ささやかなお泊まりの旅

なかなかゆっくり、ゆったり旅をする機会がない。日程調整が、なかなかうまくいかない。そのような話を友人とした。その友人は、わりきって日帰りの旅にときどき行くらしい。始発から終電まで、一日をフルに使う旅に。トキには、飛行機の始飛から終飛まで。あ...
あなたがうまれて

子とお酒を飲める幸せ

お子さまが成人した方々とお酒を飲む機会があり、そのトキのお話。私のまわりには、お酒が大好きな方々が多い。幸い、困った酒飲みは、いらっしゃらない。みなさん、節度をもったお酒の楽しみ方を知っていらっしゃる。妊娠中や赤ちゃんのコロ出会ったママ友の...
あなたがうまれて

うまれる前からのお友だち

母親学級や病院で出会った方々以外のママ友。妊娠中にいろいろなことを教えてくれた友人がいる。元々は、職場で知り合った方。珍しい勤務形態だった。月の中旬に3〜5日間連続で勤務。その仕事で知り合った方。なんとなく気が合い、業務は順調にすすむ。お昼...
たわいもない話

三月だ!

今年も、6分の1終了。早いな~。ついこの間、おせち料理やお雑煮を食べたような気がするなあ。今年、いまのところナニをしたかな。これからやりたいコト、アイデアはたくさんうかんだ。できるコト、できないコト、今は考えないで。実現したらみんなで笑える...
命日

母方のおばあさんの命日

何回か書いた、私には三人の祖母がいる。母方に、お二人の祖母がいる。「お母さんのお母さん」「おばあさん」今日は、「おばあさん」の命日。もう何十年も前のコト。祖父が旅立ったあとに「遥拝」というコトバを教えてくださった。おばあさんに最後いつお会い...
感謝

母方のお墓参り@6

久しぶりに、母方のお墓参りに行った。三男伯父さまの命日近くの日。今年は母の誕生日となった。。いつも、お墓の近くお店でお花を買う。お供え用の花束が、ずらりと並んでいる。その日は、ピンクのカーネーションにひかれて決めた花束。お花係の方が紙につつ...
両親

母の誕生日

この世で暮らしていたのなら、母の84歳のお誕生日。おめでとう!毎年毎年、ささやかながらお祝いしていたね。最後に一緒にお祝いしたトキ、どのようなかんじだったかは、、ごめん、覚えていない。思えば、母はみんなで写真を撮りたいとよく言っていた。父も...
おもいで

三男伯父の命日に

三男伯父の命日を目安に毎年母方のお墓参りに行っている私。今年は他の予定や曜日を考えて命日その日に、お墓参りに行こうと思っていた。ある日突然思いたち、ぷらっと行くことが多い私。今年は珍しく、何週間も前から決めていた。話はそれるが、父がお世話に...
感謝

母方の三男伯父

母方のご実家は少々複雑だった。みなさん、それぞれの悩みや葛藤をお持ちだった。母が旅立った一年と少しすぎ、伯父は旅立った。さらにその半年、父が旅立った。三男伯父は昔話でたびたび「三番目もまた男の子でガッカリ、次にうまれた女の子にみんな喜んでい...