感謝

あなたの親として

子育て…というコトバ

細かいコトや、なんでもかんでもイチャモンつけて、ダメ出しをしつづけていくつもりはない。かるい、かるい、ささいなコトバのお話。「子育て」違和感があった。もう少し違う表現がないか探しているんだけどね。みつからない。たしかに、親だから子を育てる。...
なんとなく

ビミョーに惜しい~「おカネ」

生々しい話になりがちなので、本当は避けておこうと思っていたのだけど。。。ふれた方が私の真意が伝わるかなと思い、書いてみるコトにした。エラそーに書いてしまうけど…昨年から意識をかえてみて、私の中でさらに強くなった気持ち。今の世の中「おカネ」は...
お墓参り

母方のお墓参り@7

そのようなわけで、延期にさせていただいていた母方のお墓にお邪魔してきた。今回は、その日突然のヒラメキではなかった。候補の日がアタマにうかび、予定や天気を調べると、ほどよい春の気候と思われる日。よし、きめた。当日、予報通り朝から晴れていて風も...
お墓参り

お墓参りは延期で

母方のお墓参り。前にも書いたかな、毎年祖父と三男伯父の命日を意識してお邪魔していた。昨年意識をかえてみて、三男伯父の命日の翌月、翌々月も行ってみた。キレイな景色がひろがった。今年は三月も、なんとなく、母方のお墓参りに行こうと思っていた。思い...
おもいで

小さいお銚子

ちょっとした思い出話。私、なんとなく親せきの集まりが好きだった。今思うと、最近はご縁がなくなった一部の親せきには子どものコロから違和感があった。正直なところ、子どもなりに非常に気をつかっていた。母の様子から感じとっていたのかな。それでも、そ...
不思議

不思議なチカラ@33~ひな祭り

ここのところ、イヤではない感覚だけど、キュッキュッと身体に感じるナニカ。なんだろう。正解は、きっとすぐにはわからないけれど。キュッキュッのトキに思いだしたコト。うかんできたコト。時期はズレるけど、、ひな人形。私のために、当時両親はひな人形を...
ママ友

ありがたいね、ママ友

いわゆる「ママ友」子がいてくてたからこその、つながり。いろいろな違う経験をしてきただろう方々。たまたま、子と年齢が近かったから出会った、方々。出身地も経歴も年齢も違う方々と出会うえた。私自身の世界がひろがっていく。子を通して知り合った方々。...
ことば

勢いでブログ開設してみた~300投稿記念日!

早いモノで、この投稿は300投稿目(の、はず)そろそろ同じ話を何回も書いているような気もするけれどそのトキの、私の気持ち。そのトキに、私が考えたコト。そのトキを、私が感じたコト。これからもささやかな気づきを見逃さないように、ゆったり気持ちを...
ことば

お彼岸が終わり

今年の春のお彼岸が終わった。数年前までは、お彼岸や日々を強く意識するコトはなかった。昨年ブログを開設して、意識をかえてみてから、いろいろなコトが目に入る。いろいろな大切なナニカを感じる。このお彼岸期間にも、私にとっていろいろなありがたい感覚...
あなたの親として

あなたの親として@1~伝えたいコト

何回もくり返すけれど、このブログをはじめた大きなテーマ「あなたへの遺言」これから先、いろいろなことがある。いいコトも、楽しいコトも、うれしいコトも、考えこむコトも。あなたがうまれたトキから、毎日毎日の生活や言動で伝えつづけてきたコト。物的財...