先日、久しぶりに、怒った。
長年大切にしていたコトを、考えナシに動いたヒトにぶちこわされたから。
こわれたモノは、モトには戻らない。
やり場のあるイカリ。原因がハッキリしているから。
そのヒトに面とむかって話をすればいいのか。
このイカリをぶちまけて、私の気持ちを伝えればいいのか。
おだやかに話をする自信はある。どなったり泣きさけんだりせず、感情をおさえて会話をする自信はある。
話をしたトコロで、こわれたモノは、モトには戻らない。
謝罪してほしいのか。
謝っていただいたとして、モトには戻らない。
気持ちをぶつけて解決。それは、私の生き方にはない考え方。
こわれたモノを、モノに戻して返してくれれば、それでいい。
それは、不可能。
不可能なコトを強要するコトに意味がないのは、わかっている。いちゃもんをつける気はない。
かわりに金銭を受けとって解決。それは、私の生き方にはない考え方。
お金で全てを解決できるわけない。
お金を受けとって解決できるヒト、たまにいる。
そういう生き方はイヤだと思っている。思ってきた。
お金で解決できるヒトには、いまの私のような気持ちは理解できないんだろうね。
私は、イカリのおさえ方がわからない。
やっかいだ。
でもね、せめても、このブログに気持ちをのせて整理する。
少し成長。
コメント