ま、いいか ママ友の「ま、いいか~」~テレビの視聴予約 ママ友のご主人さまシリーズ。よそのご家庭のコト、立ち入る話ではないが楽しそうにイライラを乗りこえていくママ友への尊敬をこめて。まだまだつづきそう。ご家族揃ってのお食事の時間、ママ友としてはテレビをつけてほしくないそうだ。私も、そう。小さいコ... 2025.02.27 ま、いいかママ友
ま、いいか ママ友の「ま、いいか」~リモコンをにぎりしめて 個性的なご主人さまと暮らすママ友。ご家庭のあり方は、ご家庭それぞれ。結婚したら、それぞれの家庭のやり方をバランスをとりながら、新たなうまいカタチが見つかるコトが理想。でもそれは、人生のテーマなのかもしれない。次から次へといろいろなコトが起き... 2025.02.26 ま、いいかママ友
ま、いいか ママ友の「ま、いいか」~オレの努力の結果だから ママ友のご主人さまシリーズ。腹立つ話ばかりだよね…ご主人さまは、いわゆる雇われではない、自分でささやかに仕事をされている。それはそれで、スバらしい。が、、ママ友いわく、もう少しあちらこちらに感謝をするべき、とのこと。そもそも起業のあとおしを... 2025.02.09 ま、いいかママ友違和感
ま、いいか ママ友の「ま、いいか」~そのコトバ、ちがうよね。 ママ友のご主人さまシリーズ。話を大きく盛るクセがあるらしいご主人さま。コトバが上手なヒトの「盛る」は、みんながつい吹きだしてしまい笑いにつつまれて場が明るくなる。ご主人さまは残念ながらコトバが上手ではないタイプらしい。ご主人さまの「盛る」は... 2025.01.31 ま、いいかママ友
ま、いいか ママ友の「ま、いいか」~出かけているときに荒らされた ママ友、おひとりでお出かけになるとき、当然ある。帰るといつも、家の中にビミョーな違和感を感じる。あるときは、古い古いガムテープの残骸。みたことない、古い紙袋。テーブルのモノの配置が違う。ママ友は気がついた。押し入れや戸棚の奥にしまいこんでい... 2024.11.26 ま、いいかママ友
ま、いいか ママ友の「ま、いいか」~母親のかわり なかなか個性が強いママ友のご主人さまシリーズ。けっして悪いヒトではないらしい。お子さまがまだ、小学校低学年だったころ。習いごとの送り迎えは基本的にママ友。ママ友の都合が悪くタイミングがあえば、ご主人さまが行く。それでもキビシイと、祖父母が喜... 2024.11.12 ま、いいかママ友
ま、いいか ママ友の「ま、いいか」~オレの飯は 個性的なご主人さまとのママ友の日々。けっして、悪いヒトではないご主人さま。たとえば、ママ友とお子さまでお友だち親子と夕飯を食べる約束をする。 ご主人さまはよかったね、楽しんでねと、あたたかい言葉をかけてくれる。それは、表情から考えると本心... 2024.10.30 ま、いいかママ友
ま、いいか ママ友の「ま、いいか」~冷蔵庫 なかなか個性が強いママ友のご主人さまシリーズ。料理がほどほどできる方らしい。ただ、おまかせすると散乱したキッチンを片付けるのはいつもママ友、らしい。あるときは、卵一つ割るのに、数年みたことのない大きな大きなボールを発掘した、ご主人さま。発掘... 2024.09.26 ま、いいかママ友
ま、いいか ママ友の「ま、いいか」~洗濯もの ご主人さま、家事はできると自信をもっていらっしゃったらしい、が。新婚当初、ご主人さまに洗濯をおまかせしたときのこと。洗濯機の終了音がなった。ママ友は音に気づいたが、他のことをしていた。一時間以上経過、ふとみると、洗濯ものはまだ干されていない... 2024.08.18 ま、いいかママ友
ま、いいか ママ友の「ま、いいか」~食べちゃったほうがいいよね ご主人さま、食べることが大好きとのこと。よくある光景らしいが、ママ友とお子さまたちが先に夕飯を食べていて、途中にご主人さまが帰宅する。お土産にスーパーのお惣菜のフライドチキンを買ってきて「みんなで食べよう」。ママ友もお子さまたちも、もうほぼ... 2024.08.09 ま、いいかママ友