なんとなく

なんとなく

身体は冷やさない

あくまでも、私の話。あなたは私の体質が入っているからナニカのトキの参考に、、なるか、ならないか。でもね、体感したコトだから、書き残しておくね。違うご先祖さまの体質を受け取っている方には、マネしないでね、というお話。一般化に、身体は冷やさない...
なんとなく

ヒラめいて…資格を

いい意味で、年始に特別感をもちたくない私。年末年始だけではないんだ、毎日毎日、いちにち一日を同じように大切にしたいんだ、という気持ちで。ところが、今年の私、目標がヒラめいた。「今年一年間で何個資格が取れるかチャレンジしよう!」難しいもの簡単...
なんとなく

熟年離婚

私が離婚を考えているお話、ではない。そこだけは誤解なく、ね。若いころ、ほどよい経験を重ねたあと、なんとなく、そのトキ、そのタイミング、ひかれるトコロがあり結婚するヒトが多いのではないだろうか。結婚しない選択も、もちろんある。結婚生活はヒトそ...
なんとなく

初詣

伝統やしきたりや、身を引きしめる気持ちを否定する気持ちはほんの少しもない、今日のお話。大切にしたい。だからこその、あえてのお話。私の実家は、年中なにかしらの行事があった。私の幼少期、初詣は習慣になかった。のちに聞いたところ、父方の実家は初詣...
なんとなく

今年最後の満月

今年は空を見あげるコトが多かった。先日、今年最後の満月をみた。遠くに住む親せきになんとなくメールをした。「今年最後の満月です。キレイですね」数時間後、お返事をいただいた。「今から外にみにいきます!」遠く離れているけれども、同じ月をみている。...
なんとなく

久しぶりのお墓参り@2

親せきご夫婦とのお墓参りのあと、近くの和食のお店で会食となった。いつもいつも興味深いお話をたくさんしてくださるご夫婦。このときは、私たちのご先祖さまについてのお話がメインだった。私が知っていたお話より、数代さかのぼったご先祖さま。私は初めて...
なんとなく

久しぶりのお墓参り@1

私の親せきご夫婦。物知りでユニークな親せきご夫婦。なかなか聞くことのない視点のお話をしてくださる親せきご夫婦。遠くに住んでいらっしゃるので、お会いできるのは数年に一度。お忙しい方たちなので、メールはときどき。だからこそ、お会いしたりメールが...
なんとなく

人生で一番古い記憶~追記

私の人生で一番古い記憶は、母と二人で公園へお花見にいったときのこと。前に書いたね。ブログ開設なんて、夢にも思わなかったころのメモが出てきたんだ。そのブログに投稿していたときとかぶることもあるし忘れていたこともある。メモを参照しながら、追記風...
なんとなく

憧れのあのヒトのように

憧れのあのヒト、という感覚が私にはなかった。ステキだなと思うヒトには、たくさん出会えた。だけど、そのヒトになりたいと思ったことは、ない。私は、私だから。憧れを通り越して、尊敬になってしまうからかな。たとえば音楽が好きだった。学生時代に聞いた...
なんとなく

人生で一番古い記憶

あなたに人生で一番古い記憶を聞いてみた。親戚がベビーカーを押してくれたけど顔が見えないので屋根をあげた。まだまだ暑い日、親戚は屋根をおろした。あなたはまた、あげた。親戚はしめた。これをくり返したことが一番古い記憶だという。あなたはベビーカー...