両親

おもいで

昔の写真

数年前の私。旅立った両親の荷物を片づけていた。母の荷物は、母の意向を聞いていた父が中心になって仕分けていった。可能であればなるべくひとつでも多く残しておきたい。モノを通して母を感じたい。しかし…母の荷物はあまりにも多すぎる。母が小学生のトキ...
あなたがうまれて

大切な大切なお誕生日

何歳になってもお誕生日はうれしい!数日前からワクワクする!!いや、私の誕生日は今月ではないけれど、、、。お祝いしていただく喜び!お祝いさせていただける方がいらっしゃる幸せ!!ささやかなコトバを送りあったり。お誕生日にやりとりできる方々がいら...
なんとなく

父の命日

数年前に旅だった父の命日。何回も何回も書いてしまうけれど…。その日から一昨年くらいまでは父の旅だちを認めたくない、信じたくない、帰ってくるかもしれないと本気で思う気持ちがあった私。水の中から外をながめていたような日々。大きなうしろだてを失っ...
なんとなく

お母さんのお母さんの、79年目の命日

今日は、母方の祖母「お母さんのお母さん」79年目の命日。日づけの記憶が強い私。いろいろな日づけや記念日をよく覚えているねとびっくりされるコト、何回も。私の父が生前に冗談っぽく言っていた。「旅だったあと、悪口でも話題にされたらありがたい。忘れ...
なんとなく

不思議なチカラ@48~お母さんのお母さんと、おばあさま

私は、料理が得意ではない。しかし材料と手順が複雑でなければ、つくるのはキライではない。最近は、料理をしながらボーッと考えゴトをするのが好き。そして、そのようなトキに、なんとなく、どなたかのココロの声が聞こえる。どなたかが、いらっしゃる。エネ...
おもいで

夏休み、思いだしたコト

世の中、お子さまたちは夏休み。私が子どものコロ、一ヶ月ちょっとの夏休みはあっという間だった。あっという間だけれども、いま思えば両親がいろいろなところへ連れて行ってくれたり親せきの集まりがあったり楽しいイベントが満載だった。それなりに私や兄弟...
なんとなく

不思議なチカラ@47~うまれた時間

そのようなわけで、最近は惑星、天体からみえるコトに深い興味を持っている。そのようなわけで天体からみえるコトを探るために、生年月日、うまれた場所、うまれた時間からホロスコープを出してみる。天体からみえるコトの解釈、私や身近な家族を参考にすると...
おもいで

不思議なチカラ@45~なぜか、両親を思いだす一日

数日前のコト。近所のスーパーで、いつものように、いつものような買い物をしていた私。いつも、店内を歩くルートはだいたい同じ。左回りで大きく一周してから、そのあとに分岐された細かい棚の間を歩いていく。わが家で買わない分野の棚は、歩かない。しかし...
あなたの親として

戦争と疫病@2

いろいろな社会的問題は山積みだけれども、平常に近い日常。私も日々、キラクなブログを書いていられる状況。しかし、なんだか不安。なんとなく、イヤな感じがする。思いすごしであってほしいけれど…。街を歩いていて感じる違和感。聞こえてくる情報から感じ...
あなたの親として

戦争と疫病@1

父は、何回か言っていた。「戦争と疫病は、本当にイヤだね」父は十代前半に終戦をむかえた世代。子どものコロに戦争がはじまった世代。幼少期はまだ平時だったらしい。それなりに時代の問題点はあったようだけれども、おだやかな幼少期。また、父はうまれてい...