違和感 ピンチのときにセコくなるヒト 両親や親戚のように戦争経験のない私。おかげさまで、平和でおだやかな時代に生きている。今のところ。その世代の方々の大変な経験談はたくさんきかせていただいた。想像をぜっするようなお話がたくさん。その世代の方々の気持ちを考えると私のピンチなんて、... 2024.09.25 違和感
違和感 頭ん中ぐるぐるすること 感情のコントロールができないヒト←なぜ←イライラ不安定のときだけかな←なんだろう←自信がない、不安、不信のときかな?←自分でそのスイッチをいれる←なぜ←自分が元気なときは気にしないこと←が、気になるときなのかな←自分をみとめてほしい、落ち込... 2024.09.22 違和感
違和感 歳のせい、いや、暑さでしょ 昨年のありえない暑さ。さらに昨年を超える今年の暑さ。わが家、恵まれた立地ということもあり、窓を全開にすれば風が入る。例年の夏なら、八月までエアコンいらず。なんと、昨年の夏は、七月からエアコンを使った。なんと、なんと、今年は六月下旬からエアコ... 2024.09.21 違和感
違和感 自分らしさを尊重した身だしなみ? よく買い物に行く近所のスーパー。時代の流れをふまえて、自分らしさを尊重した身だしなみのルールにかわったとポスターがはってある。イラストにはカラフルな髪色の若い男女が描かれている。う~ん、違和感。お客さま相手の仕事だから、派手な髪色の店員さん... 2024.09.06 違和感
違和感 皮膚科の薬、断薬への道③ これは、あくまでも私の話。みなさんにオススメしませんが、備忘録的に。病院や薬を全否定する気はない。たんに、あのときお世話なったこと皮膚科の医師へ、感謝をこめてサヨナラをした話。時間はかかったが、自力での皮膚科の薬にサヨナラできた。市販薬は、... 2024.08.30 違和感
違和感 皮膚科の薬、断薬への道② これは、あくまでも私の話。みなさんにオススメしませんが、備忘録的に。病院や薬を全否定する気はない。たんに、あのときお世話なったこと皮膚科の医師へ、感謝をこめてサヨナラをした話。ある日の皮膚科の医師のひと言で、決心。皮膚科の薬にサヨナラする。... 2024.08.29 違和感
違和感 皮膚科の薬、断薬への道① これは、あくまでも私の話。みなさんにオススメしませんが、備忘録的に。病院や薬を全否定する気はない。あのときお世話なった皮膚科の医師へ、感謝をこめて、でもサヨナラをした話。もちろん患者としての話。昔からなんとなく、病院には足が向かない。父もか... 2024.08.28 違和感
違和感 信用されていないのか。。。 あなたからの要望。共通で管理しているモノを、個別にしたい。いいんじゃない。そういう年齢だよね。共通にしていて、便利なところはあったけど。パスワードは変えるから今使っている大事なモノは、対策して。ん、いいけど。。ジワシワきた。。。。私、信用さ... 2024.08.19 違和感
違和感 後出しで語るヒト どこの集団にもいらっしゃる確率が高い「後出しで語るヒト」「最初から、知っていた」「最初に会ったときから気づいていた」コトが起こったあとになって得意気に、後出しで語るヒト。最初から言えばいいのに。最初から、深入りしなければいいのに。後から言っ... 2024.07.25 違和感
違和感 今のは違うでしょ 今のは違うでしょ偉そうに毎日たらたら書いているが、私だって「今のは違うでしょ」と思うことは、時々ある。ブログ開設を考え、私自身の不思議なチカラを認めてみたあとの「今のは違うでしょ」。前よりは素早く分析モード、消化に入れるようになったと思う。... 2024.06.22 違和感