たわいもない話

たわいもない話

想像で決めつけないで

友人と話をしていたトキのお話。軽い笑い話をしていた。お互いゲラゲラ笑いながら冗談やブラックジョークを交えながら、楽しく話していた。さらに話は盛りあがり、少し前に一緒にみた映画の感想を話し合っていた。とてもステキな空気感で、明るい気持ちになっ...
たわいもない話

今年初めての満月

最近は、昼も夜も空を見上げるコトが増えた私。一月、今年初めての満月も無事にみられた。満月にはそれぞれ名前があると、前に知人に聞いたことがある。そのコロは空を見あげる余裕もなかったので、気にもとめなかった。昔のヒトが、経験や思いをこめてつけた...
たわいもない話

母方のオバ@12

今回お会いした息子さんは、第三子。うえに二人のお嬢さまがいるオバ。お嬢さまお二人は独身。お二人四十代後半。オバは珍しく深刻な表情でつぶやいた。「わが家は、結婚と子孫のコトが心配でね」いわゆる高尚ではない暮らしをしている私。でも今のオバは、私...
たわいもない話

母方のオバ@11

つづき。そのようなわけで、ほぼ初対面にちかい従兄弟とオバと喫茶店へ。話し出すと皆さんとまらない。近況報告や、なつかしい話。そして息子さんに言われた。「カツオお姉ちゃんは、…」今までの記憶では、その呼び方をしてくれるのは、まだここで書いていな...
たわいもない話

母方のオバ@10

つづき。オバの息子さんと最後にお会いしたのは、おそらく三十年以上前のこと。息子さんが小学生低学年のころ。今は、大企業で管理職をされるようなお年ごろ。当時の面影はない。道でバッタリお会いしたらわからない。ほぼ初対面の状況。なんかね、ありがたい...
たわいもない話

母方のオバ@9

シリーズ化してしまったか。母方のオバのお話。母や私をかわいがってくださった伯父たちの気持ちを考えると、年賀状だけの関係でよかったのはずが…。今年の私は、いろいろ考えて感じて先日、オバとお会いしてなんだか心地よく、いろいろ考えさせられた。書い...
たわいもない話

あのころを思いだすメロディー

音楽は、世の中のみなさん好きだと思う。好みは、ヒトそれぞれ。聴きたいタイミングや、聴きたい場所、聴きたい音楽のジャンルなどなどは、ヒトそれぞれ。いつか、どこかで、なんとなく耳にした音楽について。自分で選んで聴く音楽については、また別の機会に...
たわいもない話

久しぶりのランチ会@2

そのようなわけで、お姉さまたちとのランチ会。短期で満了する業務で出会ったお姉さまたち。業務でご一緒だったのは約二ヶ月だったそうだ。よくよく思いだしてみると、たしかに約二ヶ月。毎日ご一緒だったわけではないので、実質何日間ご一緒だったのだろう。...
たわいもない話

久しぶりのランチ会@1

以前、私は短期で満了する業務を続けていた時期がある。そのころ出会ったマダム二人と、久しぶりにお会いすることになった。約三年半ぶりのことだった。ご一緒だった業務は平和におだやかにこなしていた日々。業務の最終日を無事にむかえ、ほかの方々も一緒に...
たわいもない話

道を聞かれる

私は歩いていると道を聞かれることが多いような気がする。電車の乗りかえや切符の買い方も聞かれる。昔からよく聞かれる。道を説明するのはなかなか難しい。よく知っている場所では初めて行く方がわかりやすい目印を考えてみる。場合により、一番の近道ではな...