ことば 話しコトバ、書きコトバ 今年は、毎日、なにかしらの文章を書きつづけた。メールの長編文章や、このブログの記事を含めて、毎日毎日書いていた。自分にのクセがよくわかった。同じ単語がよく出てくる。同じ構成がよく出てくる。なるほど。日々、コトバへの意識が強くなり、自分はもち... 2024.12.31 ことば
ことば 知人のコトバ「ある」「なる」 深いお話を、いつも聞かせてくださる知人。ある日のメールにて(抜粋・少々編集)考え方としての「ある」「なる」両方のバランスが大切「ある」今を見つめる、自分を見つめる、あるものを生かす、自分は 恵まれているという考え方、そこから 感謝へ至る。「... 2024.12.30 ことば
たわいもない話 母方のオバ@12 今回お会いした息子さんは、第三子。うえに二人のお嬢さまがいるオバ。お嬢さまお二人は独身。お二人四十代後半。オバは珍しく深刻な表情でつぶやいた。「わが家は、結婚と子孫のコトが心配でね」いわゆる高尚ではない暮らしをしている私。でも今のオバは、私... 2024.12.29 たわいもない話
たわいもない話 母方のオバ@11 つづき。そのようなわけで、ほぼ初対面にちかい従兄弟とオバと喫茶店へ。話し出すと皆さんとまらない。近況報告や、なつかしい話。そして息子さんに言われた。「カツオお姉ちゃんは、…」今までの記憶では、その呼び方をしてくれるのは、まだここで書いていな... 2024.12.28 たわいもない話
たわいもない話 母方のオバ@10 つづき。オバの息子さんと最後にお会いしたのは、おそらく三十年以上前のこと。息子さんが小学生低学年のころ。今は、大企業で管理職をされるようなお年ごろ。当時の面影はない。道でバッタリお会いしたらわからない。ほぼ初対面の状況。なんかね、ありがたい... 2024.12.27 たわいもない話
たわいもない話 母方のオバ@9 シリーズ化してしまったか。母方のオバのお話。母や私をかわいがってくださった伯父たちの気持ちを考えると、年賀状だけの関係でよかったのはずが…。今年の私は、いろいろ考えて感じて先日、オバとお会いしてなんだか心地よく、いろいろ考えさせられた。書い... 2024.12.26 たわいもない話
両親 父の携帯 旅立った父の携帯。スマホがイヤで、ケータイにこだわっていた父。解約する気持ちになれずにそのままにしていた。届くのは、携帯会社からのお知らせメールと、ほどよい距離感を保ちたくて私の連絡先をお伝えしていない親せき、父の仕事関係の方がお一人。父の... 2024.12.25 両親
ことば 今年の漢字~2024年の私バージョン 今年は、いろいろと意識がかわった私。何回も何回も書いてしまうけど、たくさんたくさんのみなさまのおかげさまです。ステキな一年になりました。やっと、あるきだせました。本当に、ありがとうございました。そして、今年のふりかえりとして、ちょい、世の中... 2024.12.24 ことば
感謝 勢いでブログ開設してみた~200投稿記念 早いモノで、この投稿は200記事目(の、はず)そろそろ同じ話を何回も書いているような気もするけれどそのトキの、私の気持ち。そのトキに、私が考えたコト。そのトキを、私が感じたコト。これからもささやかな気づきを見逃さないように、ゆったり気持ちを... 2024.12.23 感謝
不思議 不思議なチカラ20-3~幼少期の妄想 つづき西洋にご縁があるかもしれない。壮大なロマン。私の幼少期の妄想から出発したお話だけどね。なんとなく、私が好むモノやコトから考えても、なるほどと思う部分がある。湯船につかるのはニガテ。シャワーはすきなんだけどね。日本人はむかしむかし、米で... 2024.12.22 不思議